2008-01-01から1年間の記事一覧

実は不特定多数向けよりも、組織向けのブログのほうが書きやすいのではないか

実は不特定多数にわたるブログよりも、組織内のブログのほうが書きやすいのではないか。と思う。方針転換しようかな・・・

最近更新がとどこっている理由

最近SekiSekki式の更新がとどこっているの理由 ・文章は直線的で並列処理的な面白さの表現ができない・マンガやアニメは手間がかかる・ゲームはインタラクティブ性があるところがいいが、アニメやマンガよりさらに時間がかかる・政治、社会問題の考察はは炎…

ロープレジェネレーターがHSPプログラムコンテストで入賞

ロープレジェネレーターが HSPプログラムコンテストで 教材ドットコム賞を受賞しました。応援してくれた皆さん、本当にありがとうございました。

ふとおもったこと

スポーツ選手の子供がスポーツ選手になると「サラブレッド」と言われちやほやされるのに、 政治家の子供が政治家になると「世襲議員」と言われてたたかれるのはなんでだろう・・・

ウェブブラウザを鉄道会社に例えると(首都圏新線開業版)

ウェブブラウザを鉄道会社に例えるとどうなるか考えてみた。 (http://d.hatena.ne.jp/SekiSekki/20080401/1207062520)がまさかの話題になっていました。 なぜこの記事を書いたかというと、ウェブを都市と考えたら、ブラウザは家(ブログなど)や店(本当に店)、…

のすとくんくじに当たる

のすとくんは商店街の福引をしました。 すると・・・一等、ニュージーランド旅行!が当たりました。のすとくんは喜びました。しかし、航空券とは別に燃料サーチャージが5万円かかると知って旅行をあきらめました。

風評被害を防いだ日清食品、風評被害に負けたマンナンライフ

こんにゃくゼリーの記事(http://d.hatena.ne.jp/SekiSekki/20081017/1224210809) を読んだ人から、「マンナンライフは悪くない、類似品が悪いのだ」という声を聞きました。確かに、マンナンライフはゼリーの形を変えたり、注意書きをしたりと安全対策を行っ…

某政治家、庶民感覚を学ぶ

某政治家Qは、世襲議員でしたが、国民の人気を得るために庶民感覚を学びたいと思いました。「庶民感覚って何なんだろう・・・」「庶民と言ったら、結婚して子供が二人いて、首都圏の郊外に家を持っていて・・・いや、本当にそうか?」それが本当か確かめて…

こんにゃくゼリーを作っているメーカーは安全対策を行うべきだ。

最近こんにゃくゼリーによる窒息事故が話題となっています。 こんにゃくゼリーの問題点は伝統的食品でありたくさんのメーカーが作っているもちとは違って、一部(数社程度)のメーカーが売り出している商品であることが問題です。 こんにゃくゼリーを作ってい…

のすとくん南武線に乗る

のすとくんは平日の朝に南武線で立川方面に行こうとしました。しかし、乗った電車は朝なのに座れるほど空いていて、ラッキーでした。乗ってしばらくすると・・・「この電車は稲城長沼止まりです。府中本町、立川方面は次の電車にお乗り換えください。」 (え…

ごぶさたしていました。

最近暇になってきたので、久しぶりの更新です。個人のブログはモチベーションが上がらなくて全然更新しないのですが、更新してくれと要望があったので更新再開したいと思います。今日は、ロープレジェネレーターの開発について話します。ロープレジェネレー…

のすとくんジュースを買う

のすとくんはのどが渇いたのでコーラを自販機で買いました。「がちゃごん!」落ちてきたコーラを取り上げると・・・『冷たくない・・・』なんと、自動販売機のくせに冷えてなかったのです。 文句いっても仕方がないのでふたを開けました。「ぷしゅゅゅゅゅゅ…

検索会社が違法コピーを八分にして撲滅

最近の電子透かしの技術はすごいもので、盗撮や編集などにも対応できるもようらしいですね。この技術を使えば、誰かが違法コピーをしてアップロードしたファイルをGoogleやYahooなどの検索会社が電子透かしを解析して、検索に表示させないようにすれば、違法…

ウェブブラウザを鉄道会社に例えると(首都圏版)

ウェブブラウザを鉄道会社に例えるとどうなるか考えてみた。 ブラウザ名 鉄道会社名 共通点の順に記述Internet Explorer JR東日本 デファクトスタンダード、対応が遅いなどの文句がちらほら出ているFireFox 地下鉄 IEのライバルとして徐々にシェアを伸ばして…

21世紀のアリとキリギリス

あるところにアリとキリギリスがいました。 アリは一生懸命に働いて、キリギリスは楽器ばっかりひいていました。そして冬が訪れました。 アリはしっかりと準備していたので冬を乗り切ることができました。 しかしキリギリスは何も準備していなかったので凍死…

コメントがあるとうれしいです。

ブログが続くかどうかは読者がいると実感したときです。 特にコメントが来たときははじめはドキッとしますが、コメントをすると充実した気分になります。逆に読者がいないとブログをやめたくなります。 そのためブログを移転したのですが・・・でも炎上だけ…

中二病の問題点

なぜ中二病はばかにされるのか。それはかじりつきの勉強で真理が分かったと思い込んだり、優越感を得ようとする行為をするからだ。社会の勉強でアメリカはずるいと思ったり、 ブラックコーヒーを飲んだりする行為なんてこの例に当てはまる。 大人の世界では…

こんな奨学金あったらいいな

こんな奨学金あったらいいな。手続きをしたらポンと100万円渡すが、返済額はレシートの中身で判断する。遊んで無駄遣いしたならば、奨学金は利子をつけて全額返すしかないが、ちゃんと勉強したことが分かれば、その領収書の中身と目的から判断して免除す…

成功論についての考察

成功論が本になって店頭に平積みになっていたりするじゃないですか。 でも成功論が成立したのは、著者が、そのタイミングでやったから成功したわけであって、この本を読めばあなたも成功することを示しているはないのですよ。私はこの事実を知ってその手の本…

テストくん

こんにちは、ぼくてすとくん。 ケータイからブログを投稿できるかを確かめるために生まれてきました。 ・・・けど、それだけです。 (おわり)

のすとくん 第10話・・・のすとくんスーツを買う

第10話・・・のすとくんスーツを買う のすとくんはアルバイトでスーツ着用が必要だと分かったので、有名チェーン店でスーツを買いました。 「いらっしゃいませー」 店員が笑顔であいさつします。のすとくんは 「スーツが欲しいんですけど、」 と言いました。…

やってはいけない その1

やってはいけないふくよかな人、大食いの人、食べてもやせない人に「燃費悪い」と言ってはいけないもし言ってしまったら総スカンを食らいます。 その後は罪悪感でおなかいっぱいになります。この記事のおかげで余計な損をする人が一人でも減ることを願います…

文末がですます調かである調であるかの違い

このブログの文章は「ですます調」と「である調」の二つが混在しています。 文章としてはおかしいように思われますが、混在しているのはわけあります。 「ですます調」は読者に伝えたい内容で、 「である調」は自分の気持ちです。 この違いを知るとこのブロ…

スキー場についての考察

その1スキー場のロッジには酒が売っています。 張り紙には「お車で来た人には酒類の販売をお断りしています。」とかかれています。あれ、飲酒滑降はいいのかよ。よく事故が起きないな・・・ その2スキー用具のレンタルの返却期限は5時までが多いが、5時以…

速読術についての考察

よく、新聞の広告に「速読術」や、「○○分で読める」とか速読の本がありますよね。で、それをマスターしてすぐに本を読み終えちゃうひとがいますよね。でも、本はちゃんと読んでくれないと、作者に悪いだろ!と言いたくなります。

差別についての考察

差別問題は「だめ、ゼッタイ」と頭ごなしに否定することでは絶対になくならない。 実際、新しい差別は生まれてきている。2ちゃんねるも例外ではない。たとえば、「スイーツ(笑)」なんて、使い方を誤れば女性に対する差別用語になりそうだ。差別問題はなぜ…

HSPプログラムコンテストの賞品が届きました。

HSPプログラムコンテストの賞品が届きました。 まだかなまだかなとまって3週間、やっと届きました。 遊んでくれたみなさん本当にありがとうございました。

カラオケマシーンについての考察

カラオケの採点で悲惨な目にあいました。もういやです・・・歌声をリアルタイム解析して音程を修正する機能があればよいのに・・・こっそりと。

ブログ移転しました

ブログ移転しました。 URLは以下のとおりです。http://d.hatena.ne.jp/SekiSekki/なぜブログを移動したかというと、コメントが無く寂しかったからです。いままでの経験則から、メジャーなブログじゃないと読んでくれないことが分かりました。ブログを投稿す…

BD HD−DVD競争 についての考察

BD HD-DVD競争がBDに決着ついた理由BDの方がHD−DVDよりも早くリリースしたからでもどっちも商品としての販売が遅い。 BDの発表が行われたのはたぶん2001年だったと思う。 でもプレイヤー、レコーダーが本格的に発売されたのは2006年になってからだった。 そ…